マッチングサービスの中では、比較的安全性の高い[結婚情報サービス]ですが、サービスの種類も、提供している企業も、いろいろ、あります。その安全性もさまざまです。 「くらべて.com」では、真剣に恋人や結婚相手を探したいと思っている方に、より安全な出会いをご紹介していきたいと考えていることもあり、コラムの1つ目は、”結婚情報サービスの安全性”について必要最低限の情報に絞ってまとめています。 なお、結婚情報サービスにとどまらず、マッチングサービス全般の安全性については、”出会い系の安全”のコラムをご参照ください。 ◆[結婚情報サービス]の話題になったトラブル 結婚情報サービスは、マッチングサービスの中では、総じて非常に安全性が高いサービスではありますが、一部の企業や担当者には問題があることもあります。 おどろかすわけではありませんが、いかに信頼のおける企業や担当者選びが大切かを知っていただくために、トラブルの一例を挙げます。 ・学歴・収入「詐称」させ登録、結婚紹介所を公表 (YOMIURI ONLINE) ・調査拒否で事業者名を公表 東京都、不正取引の疑い (YAHOO!NEWS(共同通信)) ◆[結婚情報サービス]の可能性のあるトラブル 上記に挙げたニュースのようなトラブルは非常に稀なケースで、結婚情報サービスにまつわるトラブルは以下のようなものが大半です。 1.多額の入会金や初期費用を納めたがサービスの提供がほとんどない。 2.途中退会をさせてもらえない。または、会費の返金を受け付けてもらえない。 3.入会前に知らされた、もしくは、パンフレットなどに記載されているサービス内容と実際のサービスの差が激しい。
・「結婚紹介」などに規制 (YOMIURI ONLINE なんでも生活相談室) ・行政処分を受けた会社一覧 (1番わかるクーリングオフ) 出会い系全般のキケンの元凶は、出会う異性と企業にありますが、こと「結婚情報サービス」に限っては、98%が企業によりもたらされるものと言っていいです。 企業選びは慎重に。詳細は、当サイト内の他のコラムやレビュー記事をご参照ください。 ◆[出会い系](結婚情報サービス含む)でトラブルってしまったら? 最後の手段としては、国民生活センターが運営する各地域の消費生活センターあります。 メールでの対応は受け付けていませんが、電話や面接でじっくりと相談にのってくれます。頼りになります。自分の手に負えないケースは相談しましょう。 |