「婚活」方法の比較 |
|
|
|
|
|
結婚情報サービス (=結婚相手紹介サービス)
→「くらべて.com」結婚情報サービスTOPへ
|
会員になると、所属会員の中から自分が理想とする結婚相手の情報を提供してもらえるサービス。事業者の多くは会員が立ち寄れるサロンを持ち、会員の相談をスタッフが個別応対する。
婚活サービスの中では、サービス価格は比較的高い。
サービス内容は「結婚相談所」と似ており、婚活業界内や一般的な認識でも「結婚情報サービス」と「結婚相談所」の違いは曖昧。
通常、サービス提供エリアやサービスや組織の規模による違いで区別することが多い。
他社と完全に独立した会員データベースを利用してサービスを提供している事業者を「結婚相談所」と区別して「結婚情報サービス」とすることもある。
結婚情報サービス事業者を仲介して、会員同士は連絡、その後、結婚を目的とした交際をはじめられる。
結婚情報サービスには、多数の結婚を志望する男性・女性会員が登録されており、結婚情報サービス事業者が身元を審査。
結婚情報サービス事業者は、会員同士が結婚に至るまでの様々なサービス(好みの異性を探す手段や連絡手段、お見合い斡旋など)を提供する。
|
1事業者で全国をカバーすることも多い。
|
1年間在籍して30万円前後程度。
婚活サービスの中では比較的高い。
一般的に、入会金と月会費または年会費が必要。ふつう、お見合いやパーティーなど別途費用。
|
婚活サービス事業者の中でも運営組織の規模は大きい。
大手 結婚情報サービスは、
オーネット、
ツヴァイ、
ノッツェ、
サンマリエ。
基本的、法人組織が運営。
|
結婚相談所
→「くらべて.com」結婚情報サービスTOPへ
|
登録した結婚相談所および登録した結婚相談所が提携している結婚相談所や結婚相談所連合組織の中から自分が理想とする結婚相手を斡旋してもらえるサービス。事業者の多くは会員が立ち寄れるサロンを持ち、会員の相談をスタッフが個別応対する。
婚活サービスの中では、サービス価格は比較的高い。
サービス内容は「結婚情報サービス」と似ており、婚活業界内や一般的な認識でも「結婚情報サービス」と「結婚相談所」の違いは曖昧。
通常、サービス提供エリアやサービスや組織の規模による違いで区別することが多い。
一般的に、結婚相談所は、結婚情報サービスよりも、サービス提供エリアは限られ、個人事業主や比較的小規模な事業者が運営している。
結婚相談所を仲介して、登録メンバー同士はお見合い(連絡)、その後、結婚を目的とした交際をはじめられる。
結婚相談所ひとつひとつは規模は小さくとも、事業者同士の連携で大きな結婚相談所ネットワークを築いている。
結婚相談所ネットワークには、多数の結婚を志望する男性・女性会員が登録されており、登録した結婚相談所が身元を審査。
結婚相談所事業者は、会員同士が結婚に至るまでの様々なサービス(好みの異性を探す手段や連絡手段、お見合い斡旋など)を提供する。
|
地元密着型が多い。
|
1年間在籍して20万~40万円前後程度。
サービスやオプションにより結婚相談所ごとのばらつきがある。
婚活サービスの中では比較的高い。
一般的に、入会金と月会費または年会費が必要。ふつう、お見合いやパーティーなど別途費用。
入会金や会費を抑えて、成婚料(結婚が決まったときに払う費用)を高く設定している事業者もある。
|
結婚情報サービスよりは小さいが、婚活サービス事業者の中で、運営組織の規模は比較的大きい。
結婚相談所大手は、
関西ブライダル、
フィオーレ。
基本的、法人組織が運営。
|
婚活パーティー (=お見合いパーティー・ 出会いパーティー カップリングパーティー・ 出会いパーティー)
→「くらべて.com」婚活パーティーTOPへ
|
婚活を目的とした独身男女を集めたパーティー。
サービス内容は、1回2~3時間程度のイベントということもあり、結婚情報サービス等に比べると、サービス価格は格段に安い。
提供するサービス自体はシンプルなこともあり、大小様々な事業者が存在する。様々な事業者が様々な企画のパーティーを提供している。
他の婚活サービスとの相性もよく、結婚情報サービスや結婚相談所、合コンセッティングサービス、ネットの出会い、等のサービスの一部やバリエーションとして提供されることもある。
婚活パーティー事業者は、主催するイベントを設定(会場とスケジュール)。その後、独身男女を募集(通常、男女比5:5を目指す)。当日、婚活パーティー事業者が受付・進行をおこなう。
|
1つの会場のみで開催する事業者から全国展開する事業者まで様々。
|
1回、男性4,000円~6,000円、女性0円(無料)~4,000円程度。
通常、1回ごとパーティー受付での現金払い。
同一事業者内でも、会場、飲食の有無、参加条件等の企画によっても価格は違う。
|
大手 婚活パーティーは、
エクシオ、
ホワイトキー、
PARTY☆PARTY、
出逢空間PARTY!、
エヴァ。
大手は法人組織。ただし、個人事業主やイチ個人が開催しているものもある。
|
合コンセッティングサービス
→「くらべて.com」婚活パーティーTOPへ
|
合コンをしたい男性グループと女性グループを引き合わせる(マッチングさせる)サービス。
サービス内容は、1回2~3時間程度のイベントということもあり、結婚情報サービス等に比べると、サービス価格は格段に安い。婚活パーティーと同程度。
事業者の多くは、「1人でも参加できる合コン」をサービスとして提供している。
「1人でも参加できる合コン」は、ほぼ「婚活パーティー」と同じサービスとなることから、婚活パーティーの派生サービスと考えることもできる。
サービス内容は、婚活パーティーと似ているが、サービス自体の知名度が低く、事業者数も少ない。
合コンを希望する男女(1人でもグループでも)が、合コンセッティングサービスを仲介して、希望するグループや企画の合コンに参加できるサービス。
合コンセッティングサービスには、合コンを希望する男性・女性(1人でもグループでも)が登録されている。
事業者は、登録メンバー同士に連絡をして、日程や会場を調整するのが主な仕事。1人あたりの参加費から、サービス利用料を徴収する。
|
ふつう、1事業者で全国をカバーする。ただし、事業者により得意とするエリアがあることも。
|
1回、飲食込みで、男性5,000円~7,000円、女性3,000円~4,000円程度。
通常、1回ごとの支払い。
料金体系は、当日の飲食は店舗に払い手数料のみを徴収するタイプと当日の飲食費を含めたコミコミの料金を徴収するタイプに分かれる。
|
実績のある事業者は少数。
大手 合コンセッティングサービスは、
コンパde恋ぷらん、
ステラ、
Rush[ラッシュ]。
基本的、法人組織が運営。
|
|
|
|
|
|
異業種交流パーティー
→「くらべて.com」社会人サークルTOPへ
|
表向き「異業種の交流を目的としたパーティー」。実際は、事業者も参加者も婚活を目的とする場合が多い。
サービス内容は、1回2~3時間程度のイベントということもあり、結婚情報サービス等に比べると、サービス価格は格段に安い。婚活パーティーと同程度。
提供するサービス自体はシンプルなこともあり、大小様々な事業者が存在する。様々な事業者が様々な企画のパーティーを提供している。
他の婚活サービスとの相性もよく、結婚情報サービスや結婚相談所、合コンセッティングサービス、ネットの出会い、等のサービスの一部やバリエーションとして提供されることもある。
サービス内容は「婚活パーティー」と似ており、婚活業界内や一般的な認識でも「婚活パーティー」と「異業種交流パーティー」の違いは曖昧。
カップル発表など主催者主導のカッブリングがないものや、主催者MCによる進行のないものを「婚活パーティー」と区別して「異業種交流パーティー」とすることもある。
異業種交流パーティー事業者は、主催するイベントを設定(会場とスケジュール)。参加希望者を募集(通常、男女比5:5を目指す)する。当日、異業種交流パーティ事業者が受付・全体管理をおこなう。
|
1つの会場のみで開催する事業者から全国展開する事業者まで様々。
|
1回、ドリンク代込みまたは飲食込みで、男性4,000円~6,000円、女性2,000円~5,000円程度。
通常、1回ごとパーティー受付での現金払い。
|
大手 異業種交流パーティーは、
プレミアムステイタス、
ラグジュアリー、
ミッドブルー、
ルーターズ。
大手は法人組織。ただし、個人事業主やイチ個人が開催しているものもある。
|
社会人サークル (=会員制クラブ)
→「くらべて.com」社会人サークルTOPへ
|
言葉の定義は「社会人が集まるサークル」。婚活サービスとして社会人サークルを運営する事業者や個人事業主が一定数存在する。婚活目的で社会人サークルに所属する参加者も多い。
婚活サービスとしての社会人サークルは、「婚活パーティー」や「異業種交流パーティー」と似て、ふつうイベントごとに参加費を徴収する。
婚活サービスとしての社会人サークルは、「婚活パーティー」や「異業種交流パーティー」と似ており、実際、結婚情報サービス事業者や結婚相談所、婚活パーティー事業者、異業種交流パーティー事業者が社会人サークルや会員制クラブを運営するケースも多い。
婚活サービスとしての社会人サークルにおいて、事業者の仕事は「婚活パーティー」や「異業種交流パーティー」と大差ないことが多い。イベントの集客を「社会人サークル」として募集するか「婚活パーティー」や「異業種交流パーティー」として募集するか程度の違いのこともある。
|
全国展開する社会人サークルもある。
地域に根ざしたものでも、メンバー数名から数千人規模の社会人サークルまで様々。
|
1回、ドリンク代込みまたは飲食込みで、男性4,000円~6,000円、女性2,000円~5,000円程度。
通常、イベント1回ごと幹事への現金払い。
|
全国規模の社会人サークルは、
パステル、
どりどり、
など。
|
街コン
→「くらべて.com」婚活パーティーTOPへ
|
街コンのコンは「コンパ」「合コン」のコン。
通常、地域の自治体や商店街などが地域振興も兼ねて主催。地域の複数飲食店が連携して開催される。複数店舗を会場として渡り歩けるコンパ・合コン。
最近では、特定飲食店や特定婚活事業者が関係する自称「街コン」も多くなっているが、本来的には自治体や商店街などが運営しており、他の婚活サービスとは全く違う性格のサービス。
主催者や加盟飲食店は、あくまでも「場」と「飲食」を提供しているだけなので、(事業者による)婚活サービスというよりは、個人活動の延長ととらえるべきかもしれない。
オーソドックスな「街コン」において、参加者は事前に加盟店舗どこでも利用できる複数枚綴りの飲食チケットを購入。街コン当日、チケットを利用して加盟店舗を渡り歩きながら、他の参加者との交流を楽しむ。
|
全国各地で地域の自治体や商店街などが開催。
|
参加費としての複数店舗で利用できる飲食チケット綴り代(加盟店などを行き来できるリストバンドなどの場合もある)が、男性5,000円~8,000円、女性4,000円~6,000円程度。
|
全国各地で地域の自治体や商店街などが開催。
|
ネットの出会い
→「くらべて.com」ネットの出会いTOPへ
|
Twitter、Facebook、mixi、LINEなど、婚活を目的としないインターネットのサービスも、使い方によっては「ネットの出会い」のツールとして利用できる。
狭義の「ネットの出会い」は、以前「出会い系」と呼ばれていた、婚活・恋愛・出会いを目的とした有料・無料インターネットのサービス。
他の婚活サービスとの違いは明確で、インターネット上のサービスが主体としているかどうか。
しかし、リアルとネットの複合的なサービスを提供している事業者の存在や結婚情報サービスとして打ち出しているサービスが実はオンライン上で完結していたり、
ネットの出会いサービスとして打ち出しているサービスが同一事業者による結婚相談所入会のための販促サイトだったりと、「ネットの出会い」サービスかどうかの境界線は曖昧になっている。
「ネットの出会い」は、有料または無料で、オンライン上にプロフィールを登録。同じく登録したメンバーの中から、自分が理由とする異性を探し出しアプローチをかけることができる。
オーソドックな有料サービスは、サービスの登録自体は無料にして、プロフィールの閲覧やメール連絡ごとに数百円程度課金される。オンラインで完結する結婚情報サービスや結婚相談所などでは、月額課金の会員制で機能使い放題のサービス体系も多い。
|
インターネット上のサービスなので、基本的に、全国エリアをカバーするサービス。
|
婚活を目的としないインターネットのサービスでは、無料~
婚活を目的とした有料インターネットのサービスでも、月会費数千円程度~
|
大手 ネットの出会いは、
ピュアアイ、
ブライダルネット、
など。
|
|
|
|
|
|