簿記 スクール/通信講座

■フォーサイト(株式会社フォーサイト)
(2004.2.27)


詳しい情報を見る
ホームページを見る
[教材紹介]
フォーサイトは、お茶の水、名古屋に会場を持つ資格取得とおケイコのスクール。
2004年6月受験対策の「3級基礎講座」(全5回)は、テキスト・問題集代込で8,000円。講座は5回と少ないが、1回は2時間半の授業であり、しっかりとやってくれそう。それでいて、8000円の価格は安い。
簿記3級の通信講座、オンライン講座は今のところない。


■WAO[ワオ]資格カレッジ(株式会社ワオ・コーポレーション)
(2004.2.27)


ホームページを見る
[教材紹介]
デジタル系スクールの大手WAO!の資格講座。
個室ブースでDVD講義を見て受講するというスタイルの簿記スクール。
通常の資格スクールのビデオで受講する形態とほぼ同じ。特長的なのは、この形態をメインにしている点。
このスタイルゆえに、いつでも学習(or受講)を開始できたり、自分のペースで学習できるというメリットも生まれる。
価格は、例えば、2004年2月現在の「日商簿記3級対策講座」(15コマ・有効期間2ヶ月)で27,300円。普通です。


■LEC東京リーガルマインド
(2004.2.27)


ホームページを見る
[教材紹介]
受講形態(通学/通信)、対象者(初学者~/受験経験者~)、講義内容(通常講義/答練/模試/直前講義)など、様々な講座を毎回、用意している。
日商簿記3級の初学者が受講するフルコースとしては、「3級完全マスター講座」(全10回)→「合格答練」(全4回)→「全国模試」(全1回)→「直前総まとめ講座」(全1回)といった内容になり、以上の講座をセットにした「3級フレッシュアップ総合コース」もある
2004年6月検定向けの目玉コースとしては、「3級完全マスター講座」。全10回の講義がテキスト代、税込み価格10,000円。簿記講座の場合は、入学金はないので10,000円で簿記3級の学習がスタートできるのが魅力。


■資格の大原
(2004.2.27)


ホームページを見る
[教材紹介]
ホームページは、学校の会場ごとに講座概要が定型カード式(講座名・概要・開催日・曜日時間帯・対象者・受講料)に表示される。
また、ホームページは、試験の時期に沿って、内容を更新したりはしていないよう。受講を検討される方は、まずは資料請求をするのがいいだろう。


■TAC(タック)
(2004.2.27)


ホームページを見る
[教材紹介]
コース区分はシンプルで分かりやすい。基本は「3級本科生コース」(全15回・¥32,000)と「3級商簿講義コース」(全10回・¥25,000)の2つ。
通学コースの受講形態の「教室講座」「ビデオ講座」には、例えば”振替受講”””テープレクチャー””講義テープを高速ダビングなどのサービスも充実している。
各コースと各種サービスと関係は、無料説明会や資料請求でのカタログで確認するのがいい。
ホームページはなかなか見やすい。 通信講座 オンライン講座も充実しており、「簿記」のページから対応するページに直接リンクされている。(メインのページは開講講座を中心に説明している)


■DAI-X(ダイエックス)
(2004.2.27)


ホームページを見る
[教材紹介]
DAI-X(ダイエックス)は、首都圏を中心の資格の総合スクール。
通学コースは、完全に社会人をターゲットとして、平日深夜スタートの講義や短期集中型コースほか「振替受講」「重複受講」などサービス充実。
コース区分はシンプル。基本は「3級本科」(全10回・入学金:5,250円 受講料:21,000円)と「簿記3級合格支援講座」(全17回・入学金:5,250円 受講料:33,075円)の2つ。
ホームページはなかなか見やすいので、受講を検討している方はアクセスしてみるのがいいだろう。 「簿記」に関しては通信講座やオンライン講座も充実しているので、首都圏以外の方で通学以外の学習形態を考えている方はそちらをご覧ください。(メインのページは開講講座を中心に説明している)


■Wセミナー
(2004.2.27)


ホームページを見る
[教材紹介]
Wセミナーは資格の学校「TAC」のブランドに。簿記のコースは、「TAC」で。
Wセミナーは高田馬場に東京本校を置く早稲田大学生御用達の資格スクール。”ブランチ校”として、全国に会場ネットワークを持つ。
只今、30周年特別企画実施中で、例えば「3級標準コース」(講義20時間+演習10時間)が10,000円(テキスト別売)で受講できる。
受講形態としては、通学コースの「LIVE」「ビデオブース」の他、「通信教育科」「webラーニング」「webセルフラーニング」がある。
「通信教育科」「webラーニング」「webセルフラーニング」の特長として、通信講座やweb講座を受講中の方が、無料で何度でも、通学科クラスのライブ講義を受講できる、フリースクーリング制度がある。